糠平(ぬかびら)温泉は大正8年に発見された温泉地で、道東エリアを代表する温泉郷として人気を集めています。
豊富な湯量を生かした源泉かけ流しの温泉が数多く存在しており、高い評価を得ています。
隣接する糠平湖は人造のダム湖ですが、東大雪の自然を感じさせてくれる雄大な景色が広がっており、ロケーションの良さにも定評があります。
キャンプ場やスキー場など、自然を生かした観光スポットも多く、温泉以外での観光需要も非常に高いスポットです。
この記事では、そんな糠平温泉のおすすめホテル・旅館について、ご紹介いたします。
森と緑に囲まれたログコテージでフィンランドの雰囲気を感じられる宿泊施設
湖々路の郷は森に囲まれたロケーションの中に、2階建てのコテージが4棟並んだ宿泊施設です。
コテージの建材にはフィンランド産のパイン材が使用されており、北欧さながらの豊かな香りと温かなムードを感じられます。
キッチン・ベッドルーム・シャワールーム・独立洗面台・Wi-Fiが完備されており、雰囲気が良いだけでなく機能性にも富んでいます。
湯守によって管理され、源泉に加水することなく適温に調整された温泉は、心身の疲れを解きほぐしてくれる最高の泉質となっています。
湖々路の郷 (こころのさと)の予約
風情たっぷり!大自然に囲まれた露天風呂でリラックス
糠平館観光ホテルの大きな特徴として挙げられるのが、館内から出て40段ほど階段を降りたところにある混浴露天風呂「仙郷の湯」です。
露天風呂の周囲は自然林に囲まれて糠平川に面しているため、自分が自然の一部になったかのような感覚を味わうことができるでしょう。
和室、洋室ツイン、和洋室ツインのお部屋があり、お好みに応じて選ぶことが可能です。
十勝の大自然に育まれた食材を利用したお食事にも定評があり、高い満足度を得られるホテルだといえるでしょう。
糠平館観光ホテルの予約
四季折々の素材を生かした絶品料理とアットホームな接客で人気の宿
ペンション森のふくろうは、丁寧でアットホームな接客を受けられることで人気の宿です。
ツインベッドの洋室、12畳、8畳、6畳の和室が用意されており、人数や旅のシチュエーションごとに合わせたお部屋を利用することができます。
お風呂は木のぬくもりを感じられる貸切風呂があり、ブラックシリカから発される遠赤外線によって、深く体を温められるのが特徴です。
土地ならではの食材を生かした数々のお料理にも定評があり、糠平温泉ならではの旅情を満喫できる宿だといえるでしょう。
ペンション森のふくろうの予約
大自然の静寂を味わえるロケーションと優れた泉質で大人気の老舗ホテル
糠平温泉の中でもトップクラスの老舗である糠平温泉ホテルは、毎分60.2Lの豊富な湯量を誇る源泉かけ流し温泉を備えている点が大きな魅力です。
神経痛や筋肉痛、関節痛、五十肩などへのさまざまな効能を期待することができ、湯治目的に訪れる方も少なくありません。
お部屋は7.5畳と11畳の和室が用意され、のんびり休める落ち着いた雰囲気となっています。
近隣でとれた川魚や山菜、キノコなどを中心とした女将手作りの田舎会席料理は、最高の美味しさと糠平の素晴らしさを感じさせてくれるでしょう。
- 北海道河東郡上士幌町字ぬかびら源泉郷南区351
- 賃料・宿泊費 7,300 円〜
糠平温泉ホテルの予約
2018年にリニューアル!老舗のムードと清潔な施設を楽しめる旅館
2018年にリニューアルオープンした中村屋では、新旧の魅力が入り混じったムードを楽しむことができます。
間取りや作りの違う9種類の客室が全17室が用意されており、お好みのものを選べます。
浴場は昭和30年代にタイル職人が作った花形の湯舟と木の質感や香りを感じられる手造りのお風呂の2種類があり、22時に男女が入れ替わるシステムです。
トド松、赤エゾ松が使われたログ風レストランでは、糠平周辺で採れた山菜や野草、十勝の畑でとれた食材中心の美食を満喫できるでしょう。
- 北海道河東郡上士幌町字ぬかびら源泉郷南区1
- 賃料・宿泊費 13,900 円〜