下部のおすすめホテル・旅館まとめ!

下部は、山梨県身延町にある温泉地です。
下部川に沿って温泉郷が発展しており、日本の名湯百選に選ばれています。
また、川中島の戦いの後などに武田信玄が傷を癒したと言い伝えられており、武田信玄の隠し湯として知られる歴史ある温泉郷でもあります。
そのため、歴史ファンの方は訪問してみたいエリアといえるでしょう。
さらに、山と川の美しい自然の中にある閑静な温泉地で、喧騒を忘れてゆったりしたい方におすすめの場所です。
今回は、そんな下部の滞在におすすめのホテルや旅館をまとめてご紹介します。

2種類の源泉を多彩な湯船で楽しめるホテル

下部ホテル 下部ホテル

下部ホテル 下部ホテル

下部ホテル 下部ホテル

出典:https://www.shimobe.co.jp/

下部ホテルは、泉質の異なる3種類の源泉を活かした温泉を楽しめるホテルです。
1つは敷地内から湧出する硫黄泉、残り2つは下部温泉共同泉としもべ奥の湯高温源泉です。
これらの源泉を、檜風呂や岩露天風呂など12の湯舟で楽しめます。
また、バリアフリー仕様の貸切風呂もあるため、他の宿泊客を気にせずゆったり過ごすこともできます。
他にも、信玄太鼓&餅つき大会や、松ぼっくりアートなど、イベントやアクティビティが豊富である点も大きな魅力です。

  • 山梨県南巨摩郡身延町上之平1900
  • JR身延線 下部温泉 徒歩1分
  • 賃料・宿泊費 15,400 円〜 マンスリーホテル予約:楽天トラベル

下部ホテルの予約はこちら

旬の食材を活かした自然懐石などの季節を感じられる旅館

湯宿 梅ぞ乃 湯宿 梅ぞ乃

湯宿 梅ぞ乃 湯宿 梅ぞ乃

湯宿 梅ぞ乃 湯宿 梅ぞ乃

出典:https://umezono.info/

湯宿 梅ぞ乃は、昭和30年創業の老舗旅館です。
JR下部温泉から徒歩で約5分の立地にあり、送迎も対応しているため、公共交通機関で訪問する方も便利といえます。
さらに、身延山からは車で約10分と、観光の拠点としてもおすすめです。
客室は、7.5畳や10畳の和室のほか、温泉付きの離れも選択できます。
また、食事は旬の食材を活かした懐石が楽しめ、宿の庭に自生する木や自家農園から採取した食材も活かした、見た目にも季節を感じられる料理が魅力です。

  • 山梨県南巨摩郡身延町上之平1848-8
  • JR身延線 下部温泉 徒歩3分
  • 賃料・宿泊費 10,350 円〜 マンスリーホテル予約:楽天トラベル

湯宿 梅ぞ乃の予約はこちら

貸切風呂がある家族やカップル旅行に便利なホテル

下部温泉 健康・旬彩の宿 ホテル守田 下部温泉 健康・旬彩の宿 ホテル守田

下部温泉 健康・旬彩の宿 ホテル守田 下部温泉 健康・旬彩の宿 ホテル守田

下部温泉 健康・旬彩の宿 ホテル守田 下部温泉 健康・旬彩の宿 ホテル守田

出典:https://iyasu.com/

ホテル守田は、創業100年以上の歴史を持つ老舗旅館です。
JRの下部温泉駅から車で約3分の距離にあり、送迎サービスも利用できるため、アクセスしやすいでしょう。
館内には、源泉を活かした大浴場や竹炭風呂など、湯治をしたい方には最高の環境が揃っています。
大浴場には、通常の浴槽のほか、打たせ湯や歩行浴などの入浴設備が備えられています。
さらに、グループだけで入れる貸切風呂や、陶器製のカメ風呂が付いた特別室なども提供されており、プライベートな環境で過ごしたい方におすすめです。

  • 山梨県南巨摩郡身延町下部990
  • JR身延線 下部温泉 徒歩15分
  • 14㎡
  • 賃料・宿泊費 13,900 円〜 マンスリーホテル予約:楽天トラベル

下部温泉 健康・旬彩の宿 ホテル守田の予約はこちら

4つの湧出口を有する湧出量が下部温泉随一のホテル

湯元ホテル 湯元ホテル

湯元ホテル 湯元ホテル

湯元ホテル 湯元ホテル

出典:http://www.shimobeonsen.com/

湯元ホテルは、敷地内に源泉を有する老舗旅館です。
4つある源泉は、下部温泉でも随一の湧出量を誇ります。
温泉は、清掃時間を除いて24時間入浴が可能となっており、好きなタイミングで温泉を堪能できるのは大きな魅力です。
また、浴場には低温と高温の2つの浴槽が用意されており、交互に入浴することでさまざまな効能が期待できる下部流の入浴方法も実践できます。
お湯は湯船から源泉が溢れ出ているため、源泉かけ流しで楽しめるのも特徴です。

  • 山梨県南巨摩郡身延町下部35
  • JR身延線 下部温泉 徒歩15分
  • 賃料・宿泊費 6,530 円〜 マンスリーホテル予約:楽天トラベル

湯元ホテルの予約はこちら

約1300年前に湧出した特別な温泉を守る歴史ある温泉旅館

古湯坊 源泉館 古湯坊 源泉館

古湯坊 源泉館 古湯坊 源泉館

古湯坊 源泉館 古湯坊 源泉館

出典:http://www.gensen1126.jp/

古湯坊 源泉館は、下部温泉で最古の歴史を持つ老舗の温泉旅館です。
武田信玄公が川中島の戦いで受けた刀傷を癒したと伝えられる、かくし湯大岩風呂が名物です。
この岩風呂は、足下の岩盤から湧出する源泉が浴槽を満たしており、加水・加温・循環を一切行わない源泉かけ流しを体験できます。
混浴の利用ではあるものの、女性専用の時間帯も設けられているため、安心です。
また、館内では源泉水を使用したオリジナル商品が販売されており、源泉を堪能したい方におすすめです。

  • 山梨県南巨摩郡身延町下部45
  • JR身延線 下部温泉 徒歩11分
  • 賃料・宿泊費 14,850 円〜 マンスリーホテル予約:楽天トラベル

古湯坊 源泉館の予約はこちら

お部屋や温泉などから下部川が眺められる癒しの温泉旅館

元湯旅館 大黒屋 元湯旅館 大黒屋

元湯旅館 大黒屋 元湯旅館 大黒屋

元湯旅館 大黒屋 元湯旅館 大黒屋

出典:https://daikokuya0031.com/

元湯旅館 大黒屋は、下部川沿いに位置する純和風の温泉旅館です。
客室やお風呂、ロビーなどからは下部川が望める構造で、耳をすませば川のせせらぎや生き物の鳴き声などが聞こえてくる環境です。
日常から離れて、自然に触れて癒されたいという方には最適な場所といえるでしょう。
温泉は、檜風呂と岩風呂の2種類があり、男女日替わりで利用できます。
あつ湯とぬる湯の2つの浴槽が用意されており、交互に入ることで湯治効果が期待できる下部流の入浴が体験できるのも魅力です。

  • 山梨県南巨摩郡身延町下部56
  • JR身延線 下部温泉 徒歩12分
  • 賃料・宿泊費 9,000 円〜 マンスリーホテル予約:楽天トラベル

元湯旅館 大黒屋の予約はこちら