金沢で女子旅やカップルにおすすめのおしゃれホテル10選♪旅を彩る伝統×アート空間

城下町として栄えた金沢は、現代においても歴史と伝統が色濃く残っており、独特な街の風情と多岐にわたる文化に触れられます。金沢の奥深い文化と伝統は人々の心をくすぐり五感を楽しませるため、多くのホテルが館内に伝統的な工芸品やアート作品などを取り入れています。金沢伝統の作品やデザインの歴史、優れた技術や独自の素晴らしい文化の数々が散りばめられたホテルに滞在することで、より心豊かな時間を過ごせることでしょう。そこで今回は女子旅やカップルにおすすめの心ときめくおしゃれなホテルをご紹介いたしますので、ぜひチェックしてみてください。

伝統とモダンアートが融合した映えホテル

出典:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo5kanazawakatamachi/

OMO5金沢片町 by 星野リゾートは有名な観光スポットまで歩いて散策できる好立地にあり、歴史的な建造物や文化、近現代アートまで新旧の金沢文化を堪能したい方におすすめのホテルです。印象的な建物のデザインは、木目のテーブルを配したゆっくり過ごせるカフェスペースや金沢の工芸品が映えるパブリックスペースなど随所に趣向を凝らしています。

お洒落なゲストルーム

OMO5金沢片町 by 星野リゾート OMO5金沢片町 by 星野リゾート

出典:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo5kanazawakatamachi/

ゲストルームは木目の壁や温かみのある家具を配置し、落ち着いた和の要素とモダンなデザインが調和したおしゃれな空間です。客室はユニバーサル仕様やキッチン付きのタイプも用意されており、ファミリーやグループなど多種多様なシチュエーションに対応しています。

出典:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo5kanazawakatamachi/

ホテルでは金沢の伝統工芸や文化を学べるイベントやアクティビティが用意されています。美しい工芸品に囲まれた空間では、老舗茶店から指導を受けたホテルスタッフから加賀棒茶の歴史と特徴を学べます。季節の茶菓子とともに2種のお茶を飲み比べ、焙煎や茶葉の風味を堪能してみてください。他にも金沢箔を使用した金箔レターづくりや、水引細工の体験教室も参加できます。

  • 石川県金沢市片町一丁目4-23
  • 北陸鉄道石川線 野町 徒歩13分
  • 23.2㎡
  • 賃料・宿泊費 4,546 円〜 マンスリーホテル予約:楽天トラベル

OMO5金沢片町 by 星野リゾートの予約はこちら

洗練されたデザイン空間で旅をさらに格上げ

出典:https://amanekhotels.jp/kanazawa/

ホテルアマネク金沢は、館内の施設や設備などの上質なアイテムと空間づくりにより、心地よく過ごせる時間を提供しているホテルです。建物は明るく開放的であり、リラックスできる静かな空間には家具や照明などのインテリアを絶妙なバランスに配置しています。館内に設置されている木組みのアートワークは金沢の技と雅に触れることができ、華やかな彩を楽しめます。

出典:https://amanekhotels.jp/kanazawa/

ホテルには天井に模した月明かりを浴びながら楽しめる大浴場があります。他にも、五感を意識したエステやマッサージを提供しており、あまりの心地良さに日常を忘れてしまうことでしょう。また、穏やかな雰囲気が広がるおしゃれなラウンジでは、ほっと一息つきながら旅の疲れを癒す贅沢なひとときを過ごせます。

スタイリッシュで快適な客室

ホテルアマネク金沢 ホテルアマネク金沢

出典:https://amanekhotels.jp/kanazawa/

全室20㎡超の広々とした客室は、伝統的な和の色合いと洗練されたモダンな色使いを組み合わせたスタイリッシュなお部屋です。お部屋はスーペリアツインやファミリールーム、バリアフリーに対応しており、高品質で快適なアメニティも揃えています。照明は3パターン選択でき、マットレスは寝心地の良さが評価されているシモンズ社製を採用しています。

  • 石川県金沢市片町二丁目25-17
  • 北陸鉄道石川線 野町 徒歩11分
  • 20㎡
  • 賃料・宿泊費 6,476 円〜 マンスリーホテル予約:楽天トラベル

ホテルアマネク金沢の予約はこちら

館内に散りばめられたアートが好奇心をくすぐる

出典:https://www.gardenhotels.co.jp/kanazawa/

三井ガーデンホテル金沢は、館内に点在するアート作品を通して金沢の伝統文化に触れることができ、さまざまな思いやメッセージを感じられるホテルです。ホテル周辺には日本三名園の1つである兼六園や、加賀藩士の屋敷跡が残る武家屋敷、伝統的建造物が並ぶ茶屋町などの観光地があります。清潔感のある客室は1~3ベッドルーム、4名まで利用可能なお部屋が用意されています。

アートを見て回るのも楽しい

三井ガーデンホテル金沢 三井ガーデンホテル金沢

出典:https://www.gardenhotels.co.jp/kanazawa/

館内に飾られたアートは作家たちの思いが込められた伝統技術と現代的な要素が融合し、独特の趣があります。作品には金沢の伝統をベースに和菓子の型や漆、加賀五彩、鼓門と幾何学文様、和紙などを用いています。客室には華やかな加賀友禅をモチーフにしたヘッドボードや、空気や水の流れをモチーフにした作品、水引を使った額装などが飾られ、存在感のある美しさを放っています。

出典:https://www.gardenhotels.co.jp/kanazawa/

朝食は日本海の恵みや加賀の伝統野菜、能登豚など地元の新鮮な食材を使用したビュッフェスタイルです。毎日6種以上のおばんざいをはじめ、料理長オリジナルの郷土料理などが多数用意されています。食事に使用する器は、九谷焼や山中漆器などの伝統工芸品を用いており、美しい器に盛りつけた豪華な朝食に気分も高まるでしょう。

出典:https://www.gardenhotels.co.jp/kanazawa/

ホテル最上階の大浴場は、城下町の風景を一望でき、豊かな緑と市街地の美しい景色をパノラマで楽しめます。大きな窓のある展望風呂は、窓枠を額縁に見立て金沢の街を絵画のように眺められ、優雅なリラックス時間を過ごせることでしょう。BGMの清らかな調べとともに、贅沢なひとときを堪能してください。

  • 石川県金沢市上堤町1-22
  • 北陸新幹線 金沢 徒歩14分
  • 27.3㎡
  • 賃料・宿泊費 9,760 円〜 マンスリーホテル予約:楽天トラベル

三井ガーデンホテル金沢の予約はこちら

地域の魅力を旅人につなぐ価値体験型ホテル

出典:https://www.intergatehotels.jp/kanazawa/

ホテルインターゲート金沢は、伝統文化や芸術に触れながら実際に体験できるサービスを提供しているホテルです。館内は茶の湯文化を表現したラウンジや加賀五彩で構成された壁面タイルなど、随所に美しいデザインが施されています。客室はこだわりの寝具を備えた快適な空間であり、ラウンジでは時間ごとにドリンクやお菓子などのサービスが利用できます。

客室

ホテルインターゲート金沢 ホテルインターゲート金沢

出典:https://www.intergatehotels.jp/kanazawa/

客室は旅の目的やニーズにあわせて多彩なタイプを用意しており、いずれも広々としたリラックスできる空間です。また、室内の内装や小物・備品などからも金沢の伝統と文化を感じられます。円柱のクッションに施された伝統的な模様や竹細工の照明など、金沢の伝統文化と繊細な美しさが光る現代的なデザインが魅力です。

出典:https://www.intergatehotels.jp/kanazawa/

ホテルでは金沢の伝統文化を体験できるワークショップを定期的に開催しています。ワークショップは加賀八幡起上りや加賀友禅をまとったこけしに加えて、加賀郷土玩具の絵付けや水引体験なども体験可能です。旅行者はワークショップを通して現地の人々と交流し、金沢の伝統文化やその価値に触れながら、思い出に残る時間を過ごせます。

  • 石川県金沢市高岡町2-5
  • 北陸新幹線 金沢 徒歩15分
  • 19㎡
  • 賃料・宿泊費 12,622 円〜 マンスリーホテル予約:楽天トラベル

ホテルインターゲート金沢の予約はこちら

時間を忘れてのんびりと♪安らぎに浸る上質ステイ

出典:https://www.hotelwing.co.jp/kanazawa/

ホテルウィングインターナショナルプレミアム金沢駅前は観光地へのアクセスに便利な場所にあります。。最上階にあるフロントは神秘的なカモシカと龍の彫刻が存在感を放つ空間であり、テラスからは金沢の市街地を一望できます。ウエルカムドリンクを楽しみながらホッとできる居心地の良さが魅力の清潔感あふれるホテルです。

上品で華やかな空間

ホテルウィングインターナショナルプレミアム金沢駅前 ホテルウィングインターナショナルプレミアム金沢駅前

出典:https://www.hotelwing.co.jp/kanazawa/

金沢の伝統的な美意識は、客室で過ごす時間を優雅にしてくれます。室内の壁は上品で華麗に彩られており、草花や風景、歴史や伝統の街などのリアルな描写が美しい空間です。客室は水回りが広く清潔であり機能的な設備が備わっているため、快適に滞在できます。また、素材の良い室内着や硬さの異なる枕など、細やかな配慮も嬉しいポイントです。

出典:https://www.hotelwing.co.jp/kanazawa/

朝食は釜めしをメインに地元加賀野菜の煮物や、おばんざいなどをセットにした釜めし御膳が用意されています。他にもメイン料理1品と加賀の郷土料理を日替わりで選べるハーフビュッフェスタイルも利用できます。彩り豊かな人気の朝食はボリュームがあり、眺めの良い席でゆっくり食事を楽しむひとときが心を豊かにしてくれるでしょう。

  • 石川県金沢市堀川新町8-13
  • 北陸新幹線 金沢 徒歩5分
  • 15㎡
  • 賃料・宿泊費 5,346 円〜 マンスリーホテル予約:楽天トラベル

ホテルウィングインターナショナルプレミアム金沢駅前の予約はこちら

息を飲むほど美しい雅な空間で歴史と文化に触れる

出典:https://www.daiwaroynet.jp/kanazawa-miyabi/

金沢駅から徒歩約3分のダイワロイネットホテル金沢MIYABIは、随所にしつらえた煌びやかなデザインが美しいホテルです。客室は清潔に整えられており、高品質の今治タオルや客室・浴場で利用できる肌触りの良いルームウエアを備えています。朝食は約40種以上の定番メニューのほか、治部煮や金沢おでんなどの郷土料理をビュッフェスタイルで楽しめます。

金沢らしさを感じられるお部屋

ダイワロイネットホテル金沢MIYABI ダイワロイネットホテル金沢MIYABI

出典:https://www.daiwaroynet.jp/kanazawa-miyabi/

客室のインテリアは金沢の伝統文化を取り入れており、加賀百万石の栄華を思わせる格子の天井とすだれが印象的です。また、四季を表現した襖や落雁をモチーフにするなど、鮮やかな色調と華やかなデザインのお部屋で過ごす滞在は特別なものとなるでしょう。ホテルは1~4名、ダブルルームからユニバーサルツインなど、あらゆる用途に応えています。

出典:https://www.daiwaroynet.jp/kanazawa-miyabi/

このホテルでは、建物の外観をはじめ客室のほかロビーや大浴場まで、伝統文化を取り入れたデザインを採用しています。フロントには加賀手毬と金箔、和傘をモチーフにしたインテリアを配し、客室案内も水引細工を思わせるデザインが魅力です。大浴場は加賀友禅やステンドグラスをイメージしており、湯上り処も金沢らしい装飾が施された空間が広がっています。

  • 石川県金沢市広岡一丁目3-37
  • 北陸新幹線 金沢 徒歩3分
  • 15㎡
  • 賃料・宿泊費 12,610 円〜 マンスリーホテル予約:楽天トラベル

ダイワロイネットホテル金沢MIYABIの予約はこちら

おだやかな時間が流れる落ち着きある眠りの宿

出典:https://www.neonhotel.jp/

眠音ホテルは眠ることにこだわった完全プライベートのアパートメントホテルです。ホテルでは質の良い眠りを目指して、寝具をはじめ温度や湿度、香りや照明など細部にまで配慮がされています。滞在中は、館内のアートから安らぎを得たり、自身の身体に心を傾けたりして疲れを癒せるでしょう。

心も身体もほぐれる

眠音ホテル 眠音ホテル

出典:https://www.neonhotel.jp/

お部屋の寝具はすべて100%天然素材を採用し、温度と湿度といった寝具内環境を一定に保っています。室内は快適な睡眠につなげるため間接照明のみ使用し、マットレスやスプリングの硬さや弾力などの心地よさも追求しています。室内には木目調の作家こだわり家具のほか、現代アートや西洋の古書を飾っており、電化製品や調理器具なども充実していることが特徴です。

  • 石川県金沢市笠市町10-6
  • 北陸鉄道浅野川線 七ツ屋 徒歩7分
  • 14㎡
  • 賃料・宿泊費 13,600 円〜 マンスリーホテル予約:楽天トラベル

眠音ホテルの予約はこちら

やすらぎと心地よさを追求した無駄のないスマートホテル

出典:https://www.hotelforza.jp/kanazawa/

ホテルフォルツァ金沢は旅の疲れを癒してリフレッシュできるよう、居心地と使い勝手を追求しているホテルです。全12タイプの客室は、ビジネス利用から家族旅行まで幅広いシチュエーションに応えています。また、マッサージャーやフェイススチーマーなどのアイテムを備えており、快適な滞在をサポートしています。

ナチュラルな風合いが心地よい

ホテルフォルツァ金沢 ホテルフォルツァ金沢

出典:https://www.hotelforza.jp/kanazawa/

客室はダークブラウンの家具にあわせて暖色系のインテリアがバランスよく配置されており、シンプルながらも温かみを感じます。植物をモチーフにした壁飾りや清潔感のある寝具、柔らかな光を放つ照明などゆったりリラックスできる空間が広がり、旅の疲れを癒す安らぎ時間を過ごせることでしょう。

出典:https://www.hotelforza.jp/kanazawa/

レストランは朝食終了後にはラウンジとして自由に利用でき、無料のコーヒーサービスもあり休憩に最適です。人気の朝食はビュッフェスタイルで、治部煮などの金沢を感じる郷土料理や定番の洋食メニューなどが用意されています。近江町市場直送の魚介を使ったお刺身などの料理も並び、朝から豪華に食事を楽しめます。

  • 石川県金沢市安江町2-10
  • 北陸新幹線 金沢 徒歩10分
  • 23㎡
  • 賃料・宿泊費 9,000 円〜 マンスリーホテル予約:楽天トラベル

ホテルフォルツァ金沢の予約はこちら

日常に溶け込み歴史と文化の街をより身近なものに

出典:https://www.the-squarehotel.com/skz/

ザ・スクエアホテル金沢は、人や食・物・情報がホテルを通して互いにつなぎ、金沢らしさを身近に感じられる新しい宿泊スタイルを提供しているホテルです。金沢に暮らす人々の日常へ旅行者がつながり、忘れられない体験をできることが魅力です。このホテルに滞在すれば、より奥深い金沢の魅力を知ることができるでしょう。

加賀五彩をあしらった客室

ザ・スクエアホテル金沢 ザ・スクエアホテル金沢

出典:https://www.the-squarehotel.com/skz/

客室は、金沢の伝統色である加賀五彩を1色ずつ各室内の壁一面に施し、ベッドスローも同色でまとめたモダンな空間です。加賀友禅の美しさを視覚的にデザインした客室は、心落ち着く空間となっています。部屋タイプも豊富で、ニーズや目的に合わせて選ぶことができます。

出典:https://www.the-squarehotel.com/skz/

ホテル13階には、吹き抜けから入る風に心地よさを感じるサウナ付きのモダンな大浴場があり、内風呂と露天を楽しめます。また、金沢や北陸の地元食材を活かした朝食やランチやスイーツを楽しめるカフェもおすすめです。ビュッフェスタイルの朝食は、石川野菜のサラダや卵料理、魚介のリゾットなどの幅広いメニューを楽しめます。

  • 石川県金沢市下堤町10
  • 北陸新幹線 金沢 徒歩13分
  • 20㎡
  • 賃料・宿泊費 7,920 円〜 マンスリーホテル予約:楽天トラベル

ザ・スクエアホテル金沢の予約はこちら

金沢×雨を楽しむ粋な旅スタイルを提案

出典:https://www.uan-kanazawa.com/

雨庵 金沢は雨の日を楽しく過ごせるアイデアが魅力の宿で、旅行中の雨も楽しめる観光を提案しています。金沢には雨の日だからこそ体験できる風情や景色がたくさんあります。ゆったりホテルステイを堪能して旅の時間を心に刻んでみてはいかがでしょうか。

出典:https://www.uan-kanazawa.com/

大人な雰囲気の落ち着いた空間が広がるラウンジでは、加賀棒茶や九谷焼の器でいただくお蕎麦や石川県の地酒などをお好きな席でゆっくりと楽しむことができます。また、アート作品を鑑賞したり、伝統工芸の絵付けなどのワークショップが体験をすることもでき、ホテルから出ずに歴史や文化に触れられます。

ゆったりリラックスタイム

雨庵 金沢 雨庵 金沢

出典:https://www.uan-kanazawa.com/

すべての客室に肩湯ができる浴槽が用意されており、肌をなでるように湯をまとう優しい感触の肩湯で旅の疲れを癒せます。客室はツインやダブル、ユニバーサルタイプなどがあり、広々とした設計の快適な空間です。室内は木の風合いを活かした和の趣のある落ち着く雰囲気が魅力的で、テラスからの風が心地良くゆったりと過ごせます。

  • 石川県金沢市尾山町6-30
  • 北陸新幹線 金沢 徒歩15分
  • 41㎡
  • 賃料・宿泊費 14,850 円〜 マンスリーホテル予約:楽天トラベル

雨庵 金沢の予約はこちら