日本本土の最北端にあるのが、北海道の稚内市です。
オホーツク海と日本海に面した地形と豊かな自然がある場所で、利尻礼文サロベツ国立公園を有しています。
天気が良い日は稚内からサハリンが見え、日本に居ながら海外を感じられる場所です。
南稚内駅は稚内から電車で3分の場所にあり、日本最北の列車交換駅であることから、多くの鉄道ファンが足を運ぶ場所です。
稚内観光や他の路線にとって、なくてはならない存在の駅なので、ぜひ足を運んでみてください。
このエリアを観光する際は、サハリンを望める宗谷岬やノシャップ岬がおすすめです。
他にも、稚内公園、利尻礼文サロベツ国立公園、稚内市ノシャップ寒流水族館なども人気があります。
ご当地グルメは、ウニやイクラなどの海産物がたっぷり乗った海鮮丼やタコしゃぶをはじめ、ラーメンも人気です。
夏は平均温度が17度前後と涼しく過ごせるため、避暑旅行に最適な土地といえるでしょう。
また、冬はマイナス温度になるため寒いですが、流氷や美しい大自然を全身で感じられます。
今回は日本最北端の稚内・南稚内駅のおすすめホテルと旅館をまとめましたので、北海道の大自然を満喫したい方は、ぜひ参考にしてみてください。
稚内・南稚内駅のおすすめホテル・旅館まとめ!
