北海道の西海岸の中央に位置する小樽市から東に、朝里川と呼ばれる川が流れています。
その流域の山あいには朝里川温泉という温泉地が広がっており、春には新緑や芝桜を、秋には紅葉を楽しめ、四季折々の魅力を味わえるスポットとして人気を集めています。
朝里川温泉は泉質にも優れており、さまざまな効能を期待できることから、湯治客への需要も高いのが特徴です。
近郊にスキー場が多く、小樽・後志までの距離も近いことから、観光拠点として滞在される方も多くいます。
この記事では、そんな朝里川への観光において、おすすめなホテル・旅館をご紹介いたします。
最高の泉質!源泉にほど近い温泉露天風呂で味わうくつろぎのひと時
朝里川温泉ホテルは、は2020年に閉館した宿泊施設を大幅に改装し、2022年にオープンしたばかりのホテルです。
客室は6畳〜15畳の和室、ダブル・ツインの洋室があり、いずれのお部屋でもクリーンで整った宿泊環境を満喫できます。
源泉から近い立地のおかげで極めて良質な温泉を楽しめ、男性浴場ではフィンランド式サウナで体を芯から温められるのも魅力です。
2階にあるダイニングでは、旬の食材をふんだんに使用したコース料理が提供されています。
温泉と美食によって、最高の非日常を楽しめるでしょう。
朝里川温泉ホテルの予約
温泉スパ・エステ・スポーツ・食事と幅広い楽しみ方ができるリゾートホテル
小樽 朝里クラッセホテルは、エンタメ性に富んだ滞在を楽しめる宿泊施設です。
和室と露天風呂付の客室、ツイン、デラックスツイン、トリプル、スイートの洋室があり、旅の目的に応じた部屋を利用できます。
大浴場にはサウナと岩作り露天風呂があり、森に囲まれたロケーションの中では森林浴と温浴を同時に楽しむことができるでしょう。
館内に温水プール、インドアテニスやスカッシュ、バスケなどを楽しめるスポーツ施設、エステなどが備えられており、アクティブな旅行を満喫できます。
小樽朝里クラッセホテルの予約
設備や備品の充実した貸別荘で味わう最高のリゾート体験!
小樽・朝里川一帯に広がる美しい自然に囲まれながら、コテージへの宿泊を楽しめるのがウィンケルビレッジ – コテージ&キャンプです。
全11棟のうち6棟用意されたコンドミニアムには、テラスに100%天然温泉の露天風呂があり、清涼な空気を味わいながらの入浴を楽しめます。
室内にはキッチンと調理器具、浴室があり、屋根付きのテラスではバーベキューを楽しめるのも大きな魅力です。
また、ペットと一緒に宿泊できる別荘も1棟あり、大切なペットと素敵な宿泊を楽しむ際にもおすすめです。
ウィンケルビレッジ – コテージ&キャンプの予約
すべてが上質!朝里川で楽しむハイクラスなオールインクルーシブ旅館
蔵群は小樽の蔵をモチーフにした「和」と、現代的な「珠玉」の融合をコンセプトに、建築家・中山眞琴氏が手掛けた重厚な内外観が特徴の旅館です。
滞在中のお食事やドリンク、各種サービスが料金に織り込まれており、滞在中は料金を気にせず楽しめるオールインクルーシブの旅館であるため、極上の気分を味わえるでしょう。
全19室の客室にはそれぞれ異なるインテリアが配置されており、何度訪れても飽きることがありません。
また、各部屋に温泉を直接引き込んだ浴室も完備され、朝里川エリアで最高峰の宿泊環境です。
藏群 (くらむれ)の予約
小樽を代表する温泉旅館で最高のおもてなしを満喫
おたる宏楽園は小樽運河から近く、自然豊かな庭園に囲まれていることが特徴の温泉旅館です。
敷地周辺は閑静な住宅街となっており、温泉宿に相応しい静けさに包まれたムードを味わうことができます。
全34室の客室のうち28室が露天風呂付きで、和の心を感じられる空間の中で、周りを気にすることなくゆったりと温泉を満喫することができるでしょう。
茶の湯会席のおもてなしをコンセプトとしたお食事では、様子を見ながら最適なタイミングでお料理が運ばれてくるなど、至れり尽くせりの滞在を満喫できる宿となっています。
- 北海道小樽市新光五丁目182
- JR函館本線(小樽〜旭川) 朝里 徒歩21分
- 20㎡
- 賃料・宿泊費 19,800 円〜