善光寺下
権堂
市役所前

兄部坊

兄部坊は信州善光寺の表参道に面した宿坊です。「兄部(このこうべ)」とは、仏事を取り仕切る役職を意味し、善光寺に古くから伝わり今なお続く正月行事「堂童子(どうどうじ)」において当坊がその役職にあったため、職位をそのまま寺院名にしたといわれております。兄部坊でのお食事は夕食朝食ともに精進料理です。丁寧にとった精進だしの旨味と信州産の旬の野菜が持つ味・香り・色を愉しんでいただけるよう一鉢一椀心を込めておつくりしています。翌朝には当坊の執事が善光寺の法要「お朝事」参拝にご案内いたします。お寺に泊まるという特別な体験で心と体を癒し、また元気に日常へと戻っていただけることを願っております。
出典:https://konokonbou.com/
アクセス
長野県長野市大字長野元善町463
長野電鉄長野線 善光寺下 6分
長野電鉄長野線 権堂 8分
長野電鉄長野線 市役所前 12分
参考料金
利用日数:1日以上
日額
12,100 円 ( : 12,100円 )

詳細情報
URL
築年・構造
鉄筋コンクリート造
兄部坊の予約