烏丸御池
長や 御所南 〈一棟貸し町家〉
「京都御苑」の南側、「御所南」と呼ばれるエリアには、かつて御所に出入りする建具商や京指物職人が住み、煌びやかな宮廷文化を支えました。現在も住宅の中に新旧のお店があり、京都の文化を継承する街です。その路地奥に佇む町家(町屋)を改築した一棟貸しの宿泊施設。
仕切りがなく広々と開放的なリビングダイニングは、京町家特有の吹き抜け「火袋」に天窓を設け、自然光を取り入れてぬくもりを感じていただける様にしました。IHコンロ付きで調理器具を一通り備えたキッチンで、お料理するのもおすすめです。和の趣をいかしたベットルームと和室2部屋を備え、8名様でもゆったりとご滞在いただけます。
陶器のようなタイルがスタイリッシュな雰囲気の浴室を含め、どの部屋からも坪庭が眺められますので、刻々と表情を変える樹木を通じ四季をご体感ください。
アクセス
京都府京都市中京区杉屋町627-12
京都市営地下鉄烏丸線 烏丸御池 6分
参考料金
利用日数:1日以上
日額
44,000 円 ( : 44,000円 )
詳細情報
築年・構造
鉄筋コンクリート造
間取・面積
85㎡
特徴・備考
日本家屋・古民家