登録有形文化財の宿 木屋旅館
明治元年から続く老舗木屋旅館は、免疫力や自己治癒力を高めるラジウム温泉を生かした宿づくりを行って参りました。
庄屋だった江戸時代の屋号『木屋』をそのままに、明治元年に旅館専業となり今に至ります。
湯宿としての安らぎと、木造の宿としての温もりと、素朴で暖かい宿の者がお客様をお待ちしております。
アクセス
鳥取県東伯郡三朝町三朝895
参考料金
利用日数:1日以上
日額
18,700 円 ( : 18,700円 )
詳細情報
築年・構造
鉄筋コンクリート造
特徴・備考
温泉・大浴場あり ,宴会場・貸会議室あり