Home
検索
お問い合わせ
並び替え
詳細条件
地図
HOME
>
兵庫県
>
豊岡・養父
>
美方郡香美町
兵庫県 美方郡香美町 宿泊
(全84件)
ひろや
当館は、館主が長年の経験で培った魚の目利きで、選別した魚をお客様にご提供する事が一番の魅力です。鮮度の良し悪しは勿論の事、食材本来の旨味を見極めるのがプロの仕事。 当館では、鍛え抜かれた目利きにより、日本海の宝といわれる海の幸の「美味しいところ」をご提供しております。 お客様のご旅行が至福のひとときとなりますように、お手伝いさせていただきます。
さどや
香住温泉の旅籠さどやで山陰香住の旬を思う存分味わってください。主人は香住漁港仲買人。
香住小宿 梅の家
さだ助
当館は、高級旅館でも豪華なリゾート施設でもありません。 きらびやかな施設、行き届いたサービスなど高級旅館様にはかないません。ただお客様をお出迎えするおもてなしの気持ちは他の施設には負けません!私たちが出来ることでお客様が喜んでいただけることなら、できる限り実現していきたいと考えております。
さだ助別邸 ICHIJO
喧騒な日常を離れ、大切な人と静かなひとときを過ごすための旅館が誕生致しました。 地域ならではの自然や文化を洗練されたデザインで落とし込んだ特別な空間と、一座建立の心得でご用意する、 香住ならではのお料理で、お客様にとって忘れられない、最上の想い出づくりをお手伝い致します。 そんな当館で是非、ゆったりゆっくりと至福のお時間をお愉しみください。 ※当館のご利用は、13歳以上の方からとなります。ご了承くださいませ。
庵月
兵庫県北部・香美町香住「こころのお宿 庵月」は総平屋造りの隠れ家的温泉宿です。中庭を囲む客室は全て庭付き全6室。風呂付き客室や和洋室、趣向を凝らしたお部屋でゆっくりと流れる時間をお楽しみください。冬の味覚の王様「松葉ガニ」をはじめとした香住漁港で獲れる新鮮な海の幸。黒毛和牛「但馬牛」のふる里が育む山の恵み。四季折々の旬にこだわった山海料理を心ゆくまでご堪能ください。
味ん宿 英祥
少し奥まったところにある英祥。 落ち着いた雰囲気であったかくお迎えしています。 香住湾と小さな漁港を眺め、こころ鎮まっていきます。
三宝
地元香住で水揚げされた鮮度抜群の海の幸と四季折々の山の幸を使った本物志向の料理。 そして、のんびりと寛いでいただける真心の接客と、どこか懐かしく感じられる空間作りを心がけております。 日々の喧噪を忘れ、気兼ねなくお過ごしください。
川本屋
創業七十年の湯宿川本屋。 食材はもちろん、お出しするタイミングにまで こだわったお料理。 そして湯の宿らしく、豊富な種類の湯を お楽しみいただけます。
民宿幸成
つしま (對馬)
日本海の香住地区に静かに佇み、 家庭的でゆったりと旬を味わう小宿 對馬–tsushima- 日本海が与えてくれる美味しい魚介と出逢い、 但馬の大地が育む食材たちを、 真心込めて調理いたします。 ほっと寛ぐ時間で、但馬の旅を お楽しみくださいませ。
なぎさ
はまかぜ荘
国立公園香住海岸の中心地にある海辺のお宿として四季折々の風情の中 で、心行くまでおくつろぎ頂きます様、サービスの向上につとめております。 昔ながらの民宿の風情を大切にしていますので、最新の設備やおしゃれ な感じは全くありませんが、新鮮なカニと魚介をリーズナブルにお腹いっぱ い食べていただける【あのころの民宿】として営業しております。 お食事以外にも香住温泉のお風呂で癒されてゆっくりとおくつろぎください。 皆様のご来館を心より待ちしております。
なべや
全6室の小さな香住の隠れ家宿「なべや」は『1日1組様限定』の特別客室贅沢なプライベート空間が人気の理由。香住の厳選かに料理(活松葉ガニ)は絶品。観光として人気の余部鉄橋までも車で10分程。香住で観光旅行をお考えの方はこの機会にぜひ贅沢なひと時を…
大黒屋
TABIHAKU STAY 香住
日本には古くから街道の要所に「宿駅」という旅人の休憩や宿泊がありました。 「TABIHAKU STAY 香住」では、旅の目的地までに疲れを癒せる場所、 気分転換に楽しめる場所として様々なサービスでお客様をお待ちしております。
まるみや荘 美方郡の民宿
兵庫県美方郡にある民宿まるみや。地元香住港から揚がった新鮮な魚介類を中心に、但馬牛や香住かに等を使ったお料理と自然に囲まれたれゆっくりとした時間を堪能できる館内とお部屋は当宿の魅力。まるみや荘の丸宮農園では梨狩りもお楽しみ頂けます。ご旅行はもちろん、安木浜海岸や佐津川七夕祭り、大乗寺などへの観光拠点にもピッタリ!
民宿さとう
民芸漆塗りの宿 民宿さとうは、 民芸調の小物をいたるところに散りばめた、古風で小さな宿でございます。 じまんは、自家製の食材をふんだんに使用した女将手作りの田舎料理。 冬のカニ料理はもちろん、毎日手塩にかけて育てたお米や野菜、 浜で揚がった獲れたての魚介など、たっぷりの山海の幸でおもてなしいたします。 ふるさとに帰ってきたかのようなお気持ちで、 どうぞ肩の力を抜いてのんびりお過ごしください。
たかはしや
兵庫県美方郡で冬限定の料理宿を行っているたかはしやです。冬だけに絞ってお出ししているこだわりのカニ料理は近くにある漁港で水揚げされた新鮮な「柴山ガニ」・「香住ガニ」を使用した絶品です。柴山ガニを食べるならたかはしやにお越しください。
しばやま荘
柴山の自然に囲まれた緑豊かな料理宿です。 柴山の最深部にある「山水苑」。 その風貌は山の中にポツリとある別荘のよう・・・。 清らかな水、新緑の山々、 四季の移ろいを、 体全体で感じられる最高のロケーションです
かに楽座 甲羅戯
きむらや
当館は山陰海岸ジオパークにも認定された大自然いっぱいの柴山にある民宿旅館。 香住・柴山漁港という2つの漁港を持つこの地域では、冬は柴山ガニ(松葉ガニ)、春・秋は香住ガニ・海老、夏は鮑(アワビ)・栄螺(サザエ)、秋はノドグロなど、四季によって様々な旬な食材が水揚げされます。
かめや
まる屋
香住、柴山のお宿まる屋は冬はカニ料理、夏はイカ料理など、新鮮で豊富な魚介類をオリジナル料理としてお客様にお出ししております。
癒しの宿 こえもん
当館の自慢は浜と駅に近いこと、そして夫である大将が作る海鮮料理。 若い頃から地元ホテルや大型旅館で腕をふるった大将の板前歴は40年余。 夏は白いかを活きたまま食べる「活イカ料理」で秋から冬は香住の港で揚がる地元産松葉蟹・紅ズワイガニを使った「蟹料理」で地元の海の幸をお召し上がり下さい。 砂浜まで徒歩2分。部屋から水着で行ける距離です。 夜は心地よい潮風の中、浜辺で花火もお楽しみ下さい。 香美町で最も海に近い柴山駅から徒歩2分。 列車でお越しの方にも大変便利です!
いわや
海と山、大自然に囲まれた“柴山”に、極上の癒し空間と(5室)をご用意いたしました。 漁港の街“柴山”、朝一番から活気溢れる海の街。 漁港の待ちだからこそ用意できる新鮮素材に舌鼓。 大空間のこだわり抜いたお部屋、情緒あふれる館内
夕庵
港のほとり、高台に灯るもてなしの心。 香住 柴山の滋味深き恵みと旬の幸をゆるりと味わい、余韻のままに眠る。 建築家・山田和司氏のデザインによる、 この土地の風土を穏やかに映し出す館内は、浴室付きのお部屋がわずか3室と、 海岸の岩の上に生息する町指定天然記念物「黄金の松」にその名を由来するダイニング、 内湯と半露天の岩風呂を備えた貸し切り温泉など、 シンプルながらも満たされる客亭へと、装いも新たに。
民宿つかさ
自家製野菜と旬の食材が堪能できる民宿、夕騒の宿つかさ
民宿せきのや&かすみパドルモンキー
兵庫県の北部、香美町の全6室の小さな民宿。松葉がにを始め香住がにや活イカ、但馬牛を使った料理を提供。
おやど旬香
おやど旬香は絶品かに料理・松葉ガニが人気 ... 漁師の大将が厳選した旬のおすすめ食材と女将のすべて手作り心づくしの料理は、夕食クチコミランキングでいつも上位です。古民家風のおやどでのんびりと贅沢におくつろぎください。
汐騒
旅の庵 大吉
兵庫県 香住のお宿(民宿・旅館)大吉。それぞれに趣の異なる新館4部屋は大人の隠れ家としてご好評。冬は絶品のかに料理、夏はイカ料理をご堪能下さい。
三浦屋旅館
我が家に帰って来られたように、くつろいでいただきたい。 私ども三浦屋は、創業以来、この心を大切に守り伝えて参りました。 旅のひとときをお過ごしていただく場所ではございますが、 訪れる人々に、安らぎの時をお過ごしいただくように今も昔も変わらぬ おもてなしの心と共に、皆様をお迎えいたします。
けやき荘
ここ兵庫県北部に位置する「香住」は、山陰海岸沿いにあり、海の幸や冬の松葉ガニなどの自慢の味が楽しめる町として有名です。 また山陰海岸ジオパークエリアとしても注目を集めています。 けやき荘の自慢は、「樹齢700年のケヤキの木」と「冬場のカニ料理」です。 松葉ガニの引き締まった身、口の中に広がる旨みや甘味は冬ならではの一品です。
源六
部屋の障子を開ければ、松林のすぐ向こうにせまる海。波の打ち返しを眺め、潮風に頬をなでられる。ぜいたくな借景もごちそうです。 Wi・Fi全室利用可能。宿の前は日本海が広がり磯の香りが迎えてくれます。全ての客室にトイレ・洗面所を完備し、より一層のくつろぎを。ぽかぽかと体の芯から温まる内湯の温泉は24時間入浴可能です。
かめや
ようこそ、佐津「かめや」へ。 潮風香る内湯の宿 かめやは田舎の部屋数7室の小さなお宿です。 創業45年、先代の女将のもと、味を引継ぎ2代目女将と主人で営んでいます。 お客様とのご縁を大切に皆様の笑顔に出逢えるようおもてなしを心がけております。 和の趣、木の温もりを感じる静寂な落ち着いた雰囲気の宿です。 恵み豊かな日本海の幸をふんだんに使用した季節の料理をご堪能ください。 これからも皆様に愛される「かめや」でありたいと考えております。 心のこもったおもてなしで皆様のお越しをお待ち申し上げております。
さだえ
半兵衛
但馬の自慢の食材である香住蟹や但馬牛、活白いかを始めとした心を込めた田舎料理でおもてなし。佐津ラドン温泉の内湯は貸切でごゆっくりお楽しみいただけます。余部鉄橋や佐津海岸、大乗寺への観光拠点にもぜひご利用下さい。
なぎさ
当館は香住・佐津海岸の目の前に建っています。海から徒歩10秒!夏の紺碧色の海や冬の荒々しい波など、季節ごとに変わる日本海の美しい景色と潮風に吹かれながら、旅の疲れを癒してください。
波音の宿 くろしお
夏の海水浴、冬の松葉かに、春秋は香住べにかに。旬の海鮮を盛り込んだ会席料理と温泉が自慢の宿です。
たきもと
当館から香住最大の佐津海水浴場まで徒歩5秒! お部屋から海が望め、夏は海水浴。冬は松葉蟹で有名な香住。 当館でお出しする蟹は、大きさ、価格に自信あり! 豪快なかに料理や、ジオパーク、夏の海水浴、 旬の但馬の「美味しい」を四季を通して楽しめるたきもとに 是非、お越しください♪
湧昇
民宿一
田舎の小さな民宿です。 清潔感を第一に、静かでゆっくりくつろげる空間。 そんな場所でありたいと思っています。 春は緑豊かに朝日が差し込み、夏はすっきり晴れた海景色、 秋はしっとり田舎の夕暮れに包まれ、冬は真っ白な雪景色。 静かな田舎に佇むで、我が家のようにゆっくりしてってや。
四季之宿鶴(KAKU)
海と山に囲まれた、自然豊かな兵庫県北部の日本海側に位置する四季之宿 鶴~KAKU~では、 一日限定3組の小さなお宿ならではの心温めるおもてなしを心がけております。 お子様やお孫さん、恋人と手づくりピザ体験でゆったりと楽しい時間を・・・ 海水浴シーズンには、当宿の駐車場や浴室をチェックイン前後にもご利用頂けアクティブに過ごせます。
民宿みはら
囲炉裏のある小さな民宿です 都会で暮らす家族が 故郷に帰ってきたように 「ほっ」と息を抜けるような 宿でありたいと思っています どうぞ気軽にお越しください
たつみ
当宿では新鮮な松葉カニと海水浴(切浜海水浴場)があります。又、近くには美しい風景の山陰竹野海岸がございます。
かどや
香住でこだわりの松葉カニ料理が味わえる民宿美味し宿 かどや。柴山ガニ、香住ガニなどが堪能できます。名物おこぜ、のどぐろをはじめとする海鮮料理や但馬牛も自慢。露天風呂もある佐津温泉の宿泊施設です。
にしたにや海華
源助
兵庫県香美町にある蟹と温泉を楽しめる民宿 源助。源助では夏は紅ズワイガニ・冬は松葉ガニと念をとうしてカニをお楽しみただけます。当館のお風呂は芯までほっこり温まる佐津温泉、翌朝まで入れるので旅の疲れをゆっくりと癒やして下さい。周辺には海水浴場や余部鉄橋など観光スポットも充実。
丸世井旅館
豊かな自然と海の幸溢れる、日本海沿岸屈指の漁港・香住に位置するかにの宿「丸世井」。 香住、自慢のかに料理。冬の味覚の王者「松葉ガニ」。紅ズワイガニのブランド「香住がに」。 地産だからこそ新鮮で素材本来の本物のかに料理を食べて欲しい…そんな思いを込めて、四季折々の旬の海幸を質も価格もボリュームもご満足頂けるプランを多数ご用意しております。 皆様の笑顔に出会えます様、スタッフ一同、心よりのおもてなしでお客様のお越しをお待ちしております。
民宿みさき
兵庫県香美町にある3シーズンカニが食べれる民宿みさきへようこそ。冬はズワイガニ、春秋は一香住ガニをお楽しみ頂けます。夏は海水浴、レジャーと海鮮で楽しくお得に。カニづくしのお料理ならぜひ民宿みさきへ、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
庄屋
旅館民宿「庄屋」は柴山蟹・香住蟹・但馬牛・すっぽん・あわび・のどぐろ・活いかなど、漁港の獲れたて素材がおいしい、山陰海岸ジオパークにあるお宿!
中村荘
兵庫県北部の美方郡香美町の小代地区にある小さなお宿です。あったかい、おばあちゃんちに帰ってきた気分で、おくつろぎください。 「おかえりなさい」が似合うお宿でありたいと思っています。 香美町小代区…兵庫県の山あい、国道9号線からはずれること数kmにある、自然に囲まれた豊かな山里…。そんな自然の中、田舎ならではのもてなしでみなさまを迎えています。一度来て頂いたお客様がまたいらしてくれる…、それがなによりの喜びであり、楽しみでもあります。笑顔が自慢の主人と、手料理でもてなす母と長女。家族で奏でる心のハーモニーを求めにいらしてくださいね。 みなさまにゆっくりくつろいでもらい喜んでいただける…、そんなふれあいのある宿をこころがけております。
宙の森ホテル花郷里・RVパーク
人や自然とのつながりの中で、リフレッシュできる最高の場所。 リトリート,リセット&リフレッシュ,ヨガ,森, ネイチャーハイク、天体観測など自然と一体になれるプログラム。 兵庫県香美町小代区。山間のホテル。リゾート気分を味わえる極上のホテルです。 自然の中で自然体験。本場の但馬牛。女性に嬉しいヘルシーなメニューも。女子旅にもぴったり。
民宿 松田屋
MATSUDAYAは、 兵庫県香美町の山間の村「小代」で 家族で営む小さな民宿です。 くつろぎやすさを追求した、 シンプルで洗練された ホテルのようなお部屋 地元名産・但馬牛の中でも 特に上質な「但馬玄たじまぐろ」を 贅沢に使用し、細部までこだわった 旅館のようなお料理 それらを民宿ならではの気軽さで お楽しみいただくことができます。 民宿でありながらも民宿らしくない 新たな形の “minshuku” で、 ここでしか味わうことのできない ゆるりと流れる時間と贅沢を 心ゆくまでご堪能ください。
料理旅館 大平山荘
おじろスキー場のゴンドラ乗り場にほど近いお宿なので、 冬はスキーやスノーボードを思いっきり楽しみたい方に最適です。 近くに温泉もあるので、癒やされた後は、 当宿でゆっくりおいしいものを食べてくつろぎの時間をお過ごしください。 地元の季節のものを使った自慢のお料理をぜひお楽しみください。 弓道などの合宿にもぜひご利用ください。
奥但馬 美方高原コテージ村
オジロトマーロ(旧カヤノヒュッテ)
古き良き時代にタイムスリップできる「古民家」 一日一組様限定の一棟貨しの古民家宿です。 大自然に囲まれたプライベートな空間で、 心静まるひとときをお楽しみください。
スミノヤゲストハウス
山間にあるMAX10名、2部屋のみの小さなゲストハウス。 地元の野菜や旬をつかった家庭料理をいっしょにテーブルを囲みましょう。 旅を語り、酒を交わし「ただいま」といいたくなるそんな宿。
旅館楓凜
Aoitoriプチホテル
山は、人を育ててくれる場所。 日頃の喧騒から離れ、山の清浄な空気を吸って、大自然を目で見て、耳で聞き、手に取って感じる…。ふと気が付けば、自然の力強さに魅了され、その素晴らしさに引き込まれます。山で何をしたらいいのかわからない人が多い時代。勇気をもって飛び込めば、きっと一日では物足りない。 当館が位置するのは、ハチ北高原スキー場のリフト目の前。お部屋からは、四季折々に移り変わる高原の風景が眺められます。夏は洞窟遊びやツリーイング、キャンプに星空観測、冬は開放感たっぷりのハチ北高原スキー場でスノーアクティビティと、ハチ北高原には、体験・体感を通じて得られる魅力がいっぱい!気軽にお越しいただき、美しいハチ北高原をたっぷり満喫してほしいと思います。 想い出に残るとっておきのひとときを、ぜひ『プチホテルAoitori』でお過ごしくださいませ。
ロッヂ 野間
ロッヂ野間は、標高約700mに位置している、ハチ北高原スキー場内、中央ゲレンデの中にある小さなロッヂです。玄関を開けると、目の前には、ゲレンデが広がっており、すぐ、スキー・スノーボードが楽しめます。
ハチ北高原・天空の宿さら
SASAYA
旅館さかえ
兵庫県美方郡、自然豊富なハチ北高原の懐に抱かれたお宿 さかえ。すぐそばに関西を代表するゲレンデ、ハチ北高原スキー場があり冬期のスキーはもちろんパラグライダーやツリーイングなどのアクティビティー、里山ハイキングなど自然を満喫した遊びをお楽しみいただけます。天然温泉のハチ北ラドン温泉で温まり、但馬牛やズワイガニで愉しむ田舎ならではの料理をぜひ味わっていって下さい。皆様のご予約をお得なプランでお待ちしております。
みはらしや
自然いっぱいのハチ北に佇む『みはらしや』は、 気取ることなく、ふるさとに帰ったような懐かしい気持ちになっていただけると思います。 春は新緑と山菜料理、夏はトレッキングや森林浴、秋は紅葉、冬はスキーを満喫! ハチ北では四季折々の変化に富んだ大自然と出会えます。 広大な自然とアットホームなお宿 みはらしやで、 解放的でのんびりとしたやすらぎのひとときをお過ごしください。
かどや新館
美しい大自然に囲まれたハチ北高原の中心にある宿 旅館かどや新館へようこそ。ブランド但馬牛のすき焼きやしゃぶしゃぶ、ズワイガニを、手塩にかけて育てる自家製の野菜とお米と一緒にどうぞ。夏はバーベキューに流しそうめん、天体観測・・・グリーンシーズンだからこそ、のびのび遊べる、もりもり食べられる!冬はハチ北高原スキー場がすぐ近くにございます。山頂から麓まで4kmの超ロングコースや新雪が降った日にオープンするパウダーエリアなど多彩な滑りを楽しめます。
旅館 なかや
「旅館なかや」は、鳥取砂丘や竹田城、城崎マリンワールドなどの人気観光スポットへもアクセスしやすいハチ北高原にあります。冬季のハチ北はスキー・スノーボードを思い切り楽しむことができ、当館はリフト乗り場まで徒歩1分とアクセス抜群。さらに、ビジネスや林間学校、さまざまな合宿にもご利用いただけます。
お宿 ひさ家
旅館 わさびや
スキー場近くの決して豪華とは言えない家族経営の小規模な旅館です。スキーシーズンはリフトまで1分以内の立地に位置し、お客様にも大変喜ばれております。シーズン以外では、宿泊 お食事 会食 宴会などご利用ください。自家製の野菜や棚田の自家米など、地産地消でおもてなしさせて頂いております。 観光、お仕事、イベント参加など年間を通じてのご利用をお待ちしております。
ホテルとみや
当ホテルはリフト乗り場が付近にあります。冬のスキーシーズンに思う存分ウィンタースポーツを楽しみたい方はこちらのホテルがオススメです
ハチ北の宿 よなごや
母屋は100年前の木造家屋を改築しています。 木の温もりとおもてなしで、お客さまとのご縁をお待ちいたしております。
プチコテージ・エルム
標高700m、ハチ北スキー場、野間ゲレンデに面した静かな森の中に3棟だけの、小さくて可愛いコテージです! 春は新緑、夏は下界より5度は涼しく、秋は透き通るような空、冬は一面銀世界と四季折々の自然を体感して頂けます。 コンセプトはご家族が安心してご利用していただけるよう、各棟が独立して、誰にも干渉されず、水入らずでゆ~たり、のんびりしていただけるよう、各棟ごとに屋根付きのBBQサイトが有り、特に小さなお子様ずれのお客様にお勧めです。
リゾート ヴィラ ハチ北
「リゾートヴィラハチ北」は、鉢伏山の北面、ハチ北高原の麓にたたずむ高原の一軒宿です。窓には山々の景観が広がり、深いくつろぎを生む居心地のいい空間で、高原リゾートを満喫していただけます。 春から夏、森林浴に癒されながら高原ならではの草木や花に出会い、秋は錦絵のような紅葉を愛で、冬は一面の銀世界でスキーやスノーボードを楽しむなど、四季折々の大自然を体験できます。また但馬エリア、山陰エリアの観光スポットへの拠点としても便利にご利用いただけます。
お泊まり処 よしだ屋
いな仙
かや荘
日本海の山陰海岸に位置する香住港の田舎町・香住のかや荘です。 松葉かにの専門宿として30年来営業させていただいております。 香住港はもとより、近隣の柴山港、浜坂港で水揚げされた新鮮な魚介類を中心に豪華で食べきれない量と質。 しかもリーズナブル!をモットーにお客さまを圧倒させていただきご満足していただく。 このことを喜びとして日々精進であります。
丈助
JR香住駅より徒歩5分海まで徒歩1分 今時の最新設備は、ありませんが アットホームでのんびりと過ごしていただけます!
あまるべ温泉 夕香楼 しょう和
旅館民宿「しょう和」は柴山蟹・香住蟹・但馬牛・あわび・のどぐろ・活いかなど、漁港の獲れたて素材がおいしい、山陰海岸ジオパークにあるお宿!
颯花
日本海に面した、蟹で有名な香住・佐津地区。 日本海へ注ぐ佐津川に架かる「さづっ子橋」のたもとに、私どもの営む「川風香る蟹の宿 颯花」はございます。 私たちの心がけるおもてなし……それは、おもてなしというほど大層なものではないのかもしれません。 「毎日仕事もプライベートも忙しくされているお客様に、こころの休日をとる場所をご提供したい」 そんな想いで、皆さまをお迎えしております。 過剰なサービスはございません。穏やかで、ゆっくりと時が過ぎてゆくこの場所を、こころゆくまで味わってください。 ほんのすこしでも、元気をチャージしてお帰りいただけましたら幸いです。 小さな野の花のように、颯花はいつでもここでお待ちしております。
夕凪の丘
夕凪の丘は、山陰海岸沿い今子浦ファミリーパーク内の丘の上にあります。 高台にある当館の目の前には、日本海の雄大なパノラマが広がっています。 初夏から初秋にかけては「海に沈む夕日」がさらに景色を彩ります。 海を見渡す開放感ある展望をご堪能ください。
KAINO VILLA -カイノヴィラ-
爽快な蒼い海が広がる美しい海岸線。夕日、漁火。色鮮やかに染める幻想的な風景。 山陰海岸屈指のオーシャンビューを誇る兵庫県香美町香住。 海と共に暮らす町と称される漁師町で、山陰有数の漁港・香住港では香住ガニなど良質な海産物が水揚げされ水産加工も盛ん。サップやカヤックなどのマリンアクティビティも人気を誇ります。 手つかずの大自然の残る海の町に新たなグランピングリゾートがオープンいたします。山陰海岸ジオパーク内、海まで徒歩3分の好立地。気兼ねなく過ごす一棟貸切タイプの客室。BBQスタイルで愉しむ香住の良質な旬の美味。多彩なマリンアクティビティ。 海と山に囲まれた香住ならではのグランピング体験をお楽しみください。
いまご荘 櫂の詩
いまご荘 櫂の詩は、目の前には広大な日本海が広がり、四季折々の表情を楽しませてくれる山々に囲まれた、自然あふれる風景が自慢の癒し宿です。 心地よい波の音、鳥のさえずりを聞きながら、日々の喧騒を忘れ、思い思いのひとときをお過ごし下さい。
応挙前
香住の大乗寺の前にある料理民宿応挙前。香住港から届く新鮮な松葉ガニ・香住ガニや、獲れたての新鮮な魚介類をお出しします。春は山菜料理、矢田川であがる天然鮎を使ったアユ料理が人気。夏は海水浴でにぎわいます。
香住区下浜 の 宿泊
香住区中野 の 宿泊
香住区安木 の 宿泊
香住区浦上 の 宿泊
香住区沖浦 の 宿泊
香住区矢田 の 宿泊
香住区訓谷 の 宿泊
香住区香住 の 宿泊
小代区大谷 の 宿泊
小代区茅野 の 宿泊
村岡区大笹 の 宿泊
村岡区森脇 の 宿泊
香住区七日市 の 宿泊
香住区無南垣 の 宿泊
香住区境 の 宿泊
佐津 の 宿泊
柴山 の 宿泊
香住 の 宿泊