平田屋 明治の間
香川県の西部、三豊市仁尾町の古い街並みに構える築120年の古民家ゲストハウス「平田屋」。
11代続くお米屋さんとして明治、大正、昭和、平成、令和と5つの時代の移り変わりを見守ってきました。
空き家となっていたこの平田屋をリノベーションし、
【平田屋〜瀬戸内古街の暮らしの宿〜】として、2021年の春にオープンしました。
ノスタルジックな街並みや豊かな自然に囲まれながら、暮らすように滞在をお楽しみいただけます。
平田屋のまわりには大人気の映えスポット「父母ヶ浜」や、天空の鳥居で有名な「高屋神社」、
そしてニューヨークタイムズが認めた世界の旅行先第7位の紫雲出山(しうでやま)などの絶景ばかり。
荘内半島や粟島、志々島の島々もすぐそこです。
また、昭和の時代に建てられた離れをリノベーションし、【平田屋-昭和の間-】として2024年春に新しくオープンしました。どこか懐かしくもニューノーマルな暮らしを、瀬戸内古街の三豊市仁尾町で送ってみませんか。